本文へスキップ

旭大理石工作所は80年以上に渡り石と共に歩んできた「石の専門業者」です。

電話でのお問い合わせはTEL.06-6954-6661

〒535-0003 大阪市旭区中宮1丁目9番24号

社内イベント

社内イベント

2025年2月19日(水)
町清掃しました。

午前中に町清掃をしました。

旭区内を歩き回って、ゴミ拾いをすると
全員の袋がいっぱいになるほどでした。

寒さからか、今日はマスクもよく落ちていました。

2024年12月25日(水)
デイサービスにしき クリスマス会第二弾

クリスマス当日は、クリスマス会第二弾!

機能訓練士によるマジックショーでした。

みなさま真剣な表情で見ていたり、
わぁっと驚かれたりして
マジックにくぎ付けでした。

2024年12月24日(火)
デイサービスにしき クリスマス会第1弾
 クリスマスイブに、デイサービスにしきで
 クリスマス会第一弾!

 スタッフによるハンドベルで♪きよしこの夜から
 スタート!
 そのあと、利用者様は鈴やマラカス、
 鍋のふた、おたまを手にもって
 みんなで楽しく♪ジングルベルや
 ♪あわてんぼうのサンタクロースを演奏しました。

 演奏の後はビンゴ大会をして大盛り上がりでした。

 おやつにはスタッフ手作りのシュトーレンを
 美味しくいただきました。
2024年12月19日(木)
2024年忘年会
 2024年も気が付けばあとわずか…
 今年の忘年会は韓国料理を食べました!

 サムギョプサルやチヂミ、スンドゥブと
 どれも美味しくいただきました。

 ホームページも公開して約半年が経ちました。
 これからも皆様に様々な施工実績や取り組みを
 お伝えしていけるように頑張ります。

 今年1年ありがとうございました。
 2025年もどうぞよろしくお願いいたします
2024年12月17日(火)
合格しました

日本海洋散骨協会による
認定海洋散骨アドバイザー検定試験を受検し、
2名合格いたしました!

2024年11月12日(火)
研修旅行 in 沖縄

11月9日〜12日に研修旅行で沖縄へ行きました!

初日、二日目は天気はあいにくの雨でしたが、
時々晴れ間もあり、暑かったです。

あぐー豚やステーキ、タコライスなど沖縄ならではの料理や
体験、景色を楽しむことができました。

2024年10月30日(水)
地域清掃しました

今年も半日かけて本社がある旭区の地域清掃を行いました。
空き缶や傘、たばこの吸い殻など、
ビニール袋がいっぱいになるほどでした…。

清掃中に気付いて「ご苦労様」「ありがとう」と
声をかけてくださる地域の方もおられて、
とても嬉しかったです。
地域も気持ちもスッキリしました!

2024年8月23日(金)
納涼会

今年も納涼会を開催しました!
デイサービスにしきはおいしい焼肉、
職人・本社・工場メンバーはビアガーデンへ。
飲んだり食べたり、
仕事以外の話をして盛り上がりました。
まだまだ厳しい暑さが続きますが、
みんなで元気に乗り切っていきたいと思います!

2024年7月10日(水)
元気に働くためのゆっくりストレッチ

健康経営の一環で海OSPAウエルネス様による
ストレッチの講座を受講しました。
首、肩、太ももなど全身をゆっくりストレッチして、
体をほぐすことができました。
ストレッチはリラックス効果もあり、
ケガ防止にもつながることなども

教えていただきました。
今後も取り組んでいきたいと思います。

2024年4月17日(水)
デイサービスにしき 避難訓練をしました
にしき避難訓練 にしき避難訓練 にしき避難訓練

デイサービスにしきで旭消防署のご協力のもと、
火災想定の避難訓練を行いました。
気温が高かったため、利用者様の安全を考慮し
遠くへの避難はしませんでしたが、
従業員は消火器の使い方を教わり、実践練習しました。

2024年4月12日(金)
お花見しました!
花見 花見 花見

毎年、本社と本社向かいにあるAMK中宮モールの桜が
とてもきれいに咲きます!
ですが、あっという間に桜は散ってしまい、
葉桜でのお花見になりました。
従業員・職人とみんなで食べたり話したり、
ワイワイ楽しい時間を過ごしました。

shop info店舗情報


株式会社 旭大理石工作所

〒535-0003
大阪市旭区中宮1丁目9番24号
TEL.06-6954-6661
FAX.06-6954-6665